引き立て役の定番、白妙菊
白根多年草白妙菊
引き立て役の定番、白妙菊
白妙菊は白銀色の葉が魅力的で、鮮やかな草花との相性は抜群のため花壇や寄せ植えの引き立て役として活躍してくれます。
また、初夏には鮮やかな黄色の花を咲かせ楽しませてくれます。
丈夫な性質を持っているため通年鑑賞でき、耐寒性が高いため育てやすい植物です。
多年草と言われていますが、高温多湿の環境は苦手としているので日当りがよく、水はけの良い場所が最適です。乾燥気味の環境を好むため、土が乾いてから水をたっぷりと与えてことがポイントです。
また、混植する場合でも、気を使いすぎずに他の花と同様に水やりできるので寄せ植えにすることもおすすめです。
草丈が伸びすぎたら好みの位置で切り戻しをします。
花が咲くと株が弱るので、蕾のうちにその下の節で切り戻しをしましょう。
お客さんに元気なお花を届けたい
いつも素敵な笑顔でたくさんのお花を運んできてくれる加茂農園さん。
元気なお花を届けたいという想いから、3日置きにマーケットに足を運んでくれています。
店頭にもお花のことや育て方を紹介していますが、直接加茂農園さんに聞いてみてはどうでしょうか?さらにおもしろいお話が聞けるかもしれませんね。
白妙菊
多年草
[紹介した農家さん]
加茂園芸さん/白根
[栽培品目]
カブ・スナップえんどう・枝豆
※内容は、時期・出荷状況により変動します。
※価格変動する場合があります。
※出荷状況により、欠品中の場合もございますのでご了承ください。
※詳しくはお問い合わせください。